忍者ブログ
[13] [12] [11] [10] [9] [8] [7] [6] [5] [4] [3]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ここのところ天気がずっと悪いので(この国に来て以来記録的なほど)
毎日天気予報を見てしまう。
それで今日はshowers in the vicinity らしい。
これって意味はわかるけど、日本語ではどう訳すんだろう。

日本語の天気予報では何ていってたかなって思い出そうとするけどわからない。

来たばっかりのころisolated ってよく天気予報で使われてるけどどういう意味かなって
思ってた。今は心の中で「ところにより」って訳すことで一応納得している。
けどそれだとpartly との違いがはっきり打ち出せないんだけど。

ところで、今日本棚を整理していたら昔のプリントが山ほど出てきた。
プリントの整理って・・・異様に疲れる。ほとんど捨てることにしました。

だけどその中にスピードライティングの効果を書いたものがあって、
やるかわかんないけど一応机のところに貼っておいた。

あと会話作文英和表現辞典ってのをひたすら覚える、というのも一人でできる通訳訓練術のところに書いてあって、その辞書を持っていたのでみたら、最初の一ページ目にだけ日付が書いてありました。
たぶん過去に一度同じような状況で試みたっぽい。
ちなみに日付は2005年9月3日。訳2年も前です。

確かにあまり覚える気にならない文章が並んでいる。
けどやっぱり通訳になるなら辞書一冊丸覚えくらいの覚悟はいるんだなーとしみじみしました。

今は暇なので学習プランに組み込みたい・・・

思うに今はこれからの基礎訓練の習慣をつくるべきときだ。(だんだん熱くなってきた)
いま習慣をつくって、就職してから忙しくてもそれが自然にできるようにするのだ。

ってな感じでいまだバイトはみつかってないけど、
学習の意欲だけは高めた一日でした。






 

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
クレヲとおはぎ
性別:
非公開
自己紹介:
クレヲとおはぎワールドにようこそ。
バーコード
ブログ内検索