忍者ブログ
[9] [8] [7] [6] [5] [4] [3] [2] [1]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

学生生活最後のテストが終わりました。
日英翻訳です。

帰り道、鳩ちゃんとバイト探しをしていたら
たまたま通訳の仕事をメインにしたマネージャーを募集している
日本人バスカーのフライヤーを見る。
さっそく電話して明日会うことに。

じゃあ時間とか今夜メールします、っていわれたけど
今のところメールなし・・・
現在夜10時10分。
くるよね・・・これからだよね・・・

連絡するって言ってしない・・そういう人が一番嫌いなんだよ!!(にしおかすみこ風)
まあ、気長に待ちます。

で、通訳の基礎訓練メニューを明日から実施したいと思います。

シャドウイング(愛称:シャド) 一日15分
新聞リーディング(愛称:NP) 一日一面はきっちり読む

これは午前中にやります。

午後は毎日どんどん英語の本を読み、
テレビや映画を観て、
あともっとしゃべるようにしたいと思います。

今までは学校、課題で心に余裕がなくてあんまりシェアメイトと話したりすることも
なかったのですがこれからは新しい表現などどんどん試していこうと思います。
通訳の仕事がきまったら、もっと人と触れ合う機会もあると思うので。

とにかくまだこの「触れ合い&おしゃべり」の方面は具体的に計画が立っていないのですが
それ以外の基礎訓練は一人でもできることなのでがんばります。

ようやく色んな学生的義務から解放されて、「通訳」に的をしぼって
自分の好きな媒体で英語を勉強できることがすごく嬉しいです。

幼稚園からの学生人生・・・

色んな嫌なことーー

(幼稚園:強制的に裸で乾布まさつ、小学校:一人ずつの歌テストと長期休みに溜めた宿題を母親に手伝わせて、喧嘩し、泣きながらやる、中学:担任のW田先生との確執、最後まで習得できずにクラスメートに「なんかかわいそう・・」とまで言われた編み物、高校:受験勉強と記憶にないほど単調な生活、大学:嫌いすぎて単位を落としたドイツ語と往復4時間半の通学、大学院:何をおいても間際エッセイ)

をいやいやいいながらも乗り越えてきたことを糧に、これからもつらいこともあると思うけどがんばっていきます。

特に大学院では何度もエッセイで発狂しそうになって、本当にもう無理かと思うときもあったし、
道を歩いてる人みんなに悪態をつきたくなる、
外の景色をみるだけで涙がでる、
鳩ちゃんのエッセイ進捗状況をきくだけであせって呼吸が苦しくなる、
などぎりぎりの精神状況を経験しましたが
あきらめなかったことがとても嬉しいです。

不安を訴えるたびに、即効で、根拠なくとも「大丈夫」と言ってくれた鳩ちゃんがいてくれたおかげでもあります。

ってなわけで一応、エッセイに盗作疑惑をかけられたりしないかぎり卒業できそう!!

明日から通訳という夢にむかって軽やかに走り出します。

あ、あと就活もしなきゃね・・・












PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
クレヲとおはぎ
性別:
非公開
自己紹介:
クレヲとおはぎワールドにようこそ。
バーコード
ブログ内検索